ワークショップ
チャペルDEワーク『ミニチュア粘土』
2024年6月4日 ワークショップ
今回で4回目になるミニチュア粘土ワークが、5月20日に行われました。 今回の参加者は9名。ほぼ前回参加された方で、刈谷、岡崎などからも来られていました。 今回の作品はこちら。 ひとつひとつを、細かく作成し組み合わせます。 …
ストームグラス作ってみた✨
2023年11月24日 ワークショップ
11月のチャペルDEワークは、『ストームグラス』作成でした。講師はアトリエノアさん。 以前から友人がSNSでストームグラスの様子を発信しているのを見ては、なんて美しいんだろう!と興味津々。私も欲しいな〜と思っていたところ …
9/10 (日)丹田呼吸法体験
9月10日(日)礼拝後に、調和道丹田呼吸法普及会の師範中村先生をお招きし、身体を元気にする呼吸法を教えて頂きました。 中村先生は、以前は風邪をひきやすい体質だったそうです。しかし、この呼吸法に出会い、肺年齢が若返り、免疫 …
プログラミング無料体験
6月17日(土)15:00〜、講師に東京オアシスのサムエルさんをお招きして、プログラミングの無料体験がありました。プログラミングセミナーでは、パソコンの技術だけでなく、問題解決能力が身につきます。また、達成感によって自信 …
ほーぷカフェ始まりました
5月15日(月)14時から、『ほーぷカフェ』という、楽しそうな企画が始まったので、行ってきました♪ 今日は、第一回目。 コーヒーとハーブティー、お菓子はセルフサービスで、自由に飲食できます。 今回は女性が多かったため、美 …
4・5月 チャペルdeワーク
4月 「トールペイントで作るチャーム &ペンダント」 今回の参加者は、講師の先生の生徒さんとそのお友達、そしていつも参加されてる方合わせて10名で行いました。 大きなペンダントを一つ作る方や小さなチャームを二つ作る方など …
チャペルdeワーク『アルコールインクアート』
3月のチャペルdeワークは、アルコールインクアートのワークショップでした。 最初に作業の手順を先生が実演されて、 さあ作業スタート。好きな色を選んで、インクを紙に落として風を送って、自由に描いていました。作業中はみんな無 …
チャペルDEワーク ミニチュアクレイクラフト
今年最初のチャペルdeワークはミニチュアクレイクラフト講師の先生、柏木由里子さんを迎えて「ミニチュア粘土で作る小さなお野菜の額」を作りました。会場には先生が作られた素敵な作品も展示されていました。 参加者のために、いろい …
チャペルDEワーク『骨盤エクササイズ』
昨年最後のチャペルDEワークは、作品作りではなく、寒いこの時期に体を動かしてみようということで「自力骨盤矯正」の先生をお招きして、「骨盤を整えるエクササイズ」を行いました。 参加者は9名。会堂にヨガマットを並べてワーク開 …
チャペルDEワーク『糸掛け曼荼羅』
9月は敬老の日の祝日に、チャペルDEワークが開催されました。 今回はいつもと違う講師の方をお呼びしての、糸掛け曼荼羅を作りました。 初めて来られたかた、急きょ参加が決まり親子で参加していただいた方など11名で実施しました …