12月20日(日)は、クリスマス礼拝でした🎄今年は、礼拝に特別プログラムを組み込み、さまざな形で救い主であるイエスさまの誕生をお祝いしました✨✨いつもとは違う礼拝模様をお伝えします。
まずは、賛美チームがリードしての、会堂全員での賛美♪ 1曲目から、クリスマス賛美曲「荒野の果てに」で礼拝が始まりました😊
次は、聖歌隊。なんと、日本語、インドネシア語、タイ語での「もろびとこぞりて」♪ イエスさまの誕生を祝う賛美歌が、世界中で歌われているという奇跡に感動しますね。また、違う国の友人ができ、こうやって共に賛美できることも、教会の魅力のひとつです✨
次は、教会の子どもたち「まきば」とその先生たちの紙芝居劇です。イエスさまの誕生の時のお話を、まきばメンバーで協力しあいながら、動画を作ってくれました✨愛に溢れた動画に、心が暖かくなりましたね😊もう一回見たい!とのリクエストの声も👍
まきばの後は、キッズゴスペルチーム「joy kids みよし」が、賛美をしてくれましたよ😊今年、新たにできたチームですが、すでにたくさんの子どもたちが、参加してくれています!動画ならではの、カメラワークで、子どもたちが楽しんで歌っている姿を見て、嬉しくなりました💕
そして、今年も来てくださいました。フルートとピアノでの演奏をしてくださるご夫妻です😊この時間を楽しみにしている方も多いはず。何という柔らかな音色…。個人的な感想ですが、2人が演奏するアメイジンググレイス…ゆっくりと時が流れていくようで、ここまで辿り着いた道を思い出し、感謝の気持ちが溢れてきました✨
メッセージ前の紙芝居も、今日はこの箇所から…
きょうダビデの町で、あなたがたのために、救い主がお生まれになりました。この方こそ主キリストです。
(ルカ2:11) アーメンですね✨
今回のクリスマス礼拝の様子もYouTubeで配信されています。また、12月24日(木)19時〜は、教会でキャンドルサービスがあります🕯どなたでも、参加できますので、是非教会に来てくださいね😊歓迎しまーす💕
クリスマス案内 動画はこちらから