ハレルヤ!6月も、みよし市で礼拝を捧げることができたことを感謝します。
6月12日メッセージ 鈴木直子伝道師
ペテロとヨハネに、生まれつき足のきかない男が施しを求めるお話でした。
「金銀は私にはない。しかし私にあるものをあげよう。ナザレのイエスキリストの名によって歩きなさい。」使徒3章6節
結果、足のきかないの男は自分で立ち、歩き出して神を賛美しつつ宮に入っていたのでした。
足のきかない男が求めたものは、日々の生活の糧でしたが、イエスキリストの御名によって与えられたものは、自らの足で歩いて賛美しながら宮に入っていき、神との関係を回復したことでした。
彼にとって本当に必要なものでした。
神様は私達が思うこと以上の素晴らしいことを準備してくださる方ということを学びました。
私たちが福音を伝える時に、その相手の人の必要を助けることも大事かもしれませんが、その人に本当に必要なもの=福音を伝えたいと思います。
6月26日メッセージ 山本孝次牧師
ヨエル書2章21節〜23節を通して学びました。
『シオンの子らよ、あなたがたの神、主によって喜び楽しめ。主はあなたがたを義とするために秋の雨を賜い、またあなたがたのために豊かに雨を降らせ、前のように、秋の雨と春の雨とを降らせられる。』
神様が大雨のように私たちに注いでくださる豊かな聖霊様の恵み。
みことばをご自分のものとし、みことばを味わい、
行動するためには聖霊様の働きが必要なことを学びました。いつも聖霊様を歓迎し、求めて行くことが大切です。自分の力ではなく、神様、聖霊様の力恵みを受けて生活していきたいと思います!
礼拝が終わったら、それぞれの近況と恵みを分かち合い、課題のために祈り合いました。
次回みよし礼拝は
7月10日(日)7月24日(日)15時〜16時です。
場所などのお問い合わせは、豊田ホープチャペルにご連絡ください。