10月7日(土)13:00から、『アフタヌーンゴスペル』が開催されました。この日は、10組のグループが出演し、歌や楽器、ダンスを披露してくださいました。
今回は、121人が来場され、幼児から高齢者まで共に楽しい時間を過ごしました。1階では、のんびりソファでくつろぎながら…3階では、おもちゃやダーツなど子供たちの遊び場に。2階会場のイベントの様子をYouTubeで流し、教会のどこにいても、一緒に楽しむ事ができました😊
出演してくださった方々
〈ちいろばゴスペルクワイア〉
歌うの大好き!踊るの大好き!笑顔いっぱい全身でゴスペルを歌ってくれました。
〈JOY KIDS みよし〉
最年少は1歳。最年長は12歳。全員ソロに挑戦!私たちは神さまからただ愛されています!
〈さえずり会〉
最年長90歳!ハンドベル演奏と唱歌を歌いました。何歳になってもチャレンジする事は、楽しい!
〈こもれ日〉
さまざまなサイズのオカリナで『汽車メドレー』他3曲演奏してくれました。癒しの音色が会場に広がりました。
〈社会学級〉
仕事の疲れも、ゴスペルを歌って吹き飛ばせ!手話やダンスでも喜びを元気いっぱい表現してくれました。
〈サインダンスチーム〉
手話を用いたダンスで、神さまを褒め称えます。与えられた身体で感謝の気持ちを賛美しました。
〈carly okd〉
ウクレレ歴5年。今回は夫婦で参加してくれました。作詞作曲した『ありがとう』を披露してくれました。仲良し夫婦にみんなホッコリ。
〈翔〉
ギター歴1年。人前で披露するのは初めて。自分なりに頑張って挑戦してみたい!と参加してくれました。その勇気に励まされました。
〈春木昌美〉
ご自身が作詞作曲した『十字架を通して』を賛美してくれました。どうしても伝えたい事がある!熱い想いが伝わってきました。
〈豊田ゴスペルクワイア〉
2000年から始まったゴスペルクワイア。ゴスペルにある愛と希望のメッセージを届けてくれました。
ご出演いただいた方々、ありがとうございました。ご来場いただいた皆さま、暖かい声援と拍手ありがとうございました。
本当に楽しい時間を、共に過ごせた事、全てを良くしてくださった神さまに、心より感謝します!!