11月29日の礼拝は、証礼拝でした。証礼拝とは、日常で神さまから受けた恵みを、何名かがお話して、みんなで分かち合う時間です😊
今回、証をしてくれたのは3名。
ひとり目の証は、お父さまが今年の3月に、体調を崩され入院した時のお話。当初、2か月の入院との事でしたが、新型コロナの影響で4月より面会禁止となってしまった時の不安や寂しさ…。祈るしかできない日々。そして、イエスさまが、触れてくださっているという期待。をお話してくださいました。 YouTube 16.00分〜
2人目は、最近パパになった方のお話。小さい頃から教会の日曜学校に通っていましたが、33歳くらいまでは、教会は付かず離れず…という感じ。それでも、心は一度もイエスさまから離れた事はなかった!!それは何故か!?ポイントは3つ!子どもを持つお父さんお母さんは必見です。 YouTube 21.30分〜
最後3人目は、タイムリーなお話です。新型コロナの影響で、仕事と買い物以外は極力外出を控えようと考えている方の証です。教会での、コロナ対策は今出来ることを出来るだけ行って、礼拝や集会をしています。…が、教会に出入りする習慣のないご家族にとっては、理解のできない不安材料になることがあります。私たちは、ひとりで生きているわけではないので、愛する人たちの気持ちに寄り添いながら、自分の行動を神さまと相談して、選んで行く必要がありますね。今、不安な気持ちや寂しさに襲われている方は、是非ご覧ください。YouTube 30.20分〜
証礼拝の様子はYouTube「豊田ホープチャペル」
で見ることができます😊