昨年最後のチャペルDEワークは、作品作りではなく、寒いこの時期に体を動かしてみようということで「自力骨盤矯正」の先生をお招きして、「骨盤を整えるエクササイズ」を行いました。
参加者は9名。会堂にヨガマットを並べてワーク開始。最初は自分の左右の足の長さを確認して、今の自分の状態を見ます。そして先生の説明の通り、体を動かしていきます。寒かったのが、体を動かしていくうちにあったかくなっていきました。
ワークが終わった後、もう一度自分の足の状態を見てみると、ワークする前よりもスッキリした感じが。左右の差があった人も、同じくらいになったりと効果が!これを家でもできるといいのですが、すぐ忘れちゃうんですよね。
先生には定期的に来て、指導していただきたいと強く願ってます(笑)
そして場所を変えて、カフェタイム。
ここでは参加された方が先生に、いろいろ体の悩みなど質問され、みなさん真剣に聞いていました。
足湯の方法や気圧の変化による頭痛の対処方なども教えていただきました。
絵本はクリスマスにちなんでのお話でした。お菓子もたくさんいただきました。
次回は岡崎のチャペルDEワークで人気だった「アルコールインクアート」になります。
春休みなので、お子さんと一緒に参加されるのも楽しいと思います♪
ご興味のある方はぜひお問い合わせください。